今年もこの日がやってきました、5月5日。
もうかれこれ6年間、行けなかった年もあるけども、この日はライブに行っている。
今回の会場、舞浜アンフィシアターは
ディズニーリゾートの一部の会場でイクスピアリの奥の方にある。
中に入ると半円形のステージがあって、席もその半円の合わせ階段になって並んでいる。
かなりぎゅっとしている印象で一番うしろの席でもステージがばっちりみえそうなつくり。
そんな中私たちの席は前から5列目。
実質1列目はお客さんが入ってなかったら4列目。
こ れ は か な り 近 い
イスもかなりふかふかでディズニークオリティすげえと思う。
席に座るとサイリウムが置いてあって、rainbow forcastのときに虹をつくるためのものだって!
あいかわらずしょこファンのポテンシャルはたけえ。
開演の合図でコンサートがはじまると舞台は今までになく近いし観やすい!
円形の舞台がもりもりあがって、生オーケストラがでてきて真ん中にしょうこ。
しかしなぜか誰も立たなくて、私たちも空気を読み座ったまま鑑賞。なんだか変な感じである。
2日目でファンは慣れているであろうので基本的に会場の動きに合わせると良いのだ。
とにかくライブ(コンサート)は今までにない感じで、私的にはとってもよかった!
ここ数年で一番よかった!
ホールの舞台設備もさながら演出もよかったし、よいショーをみた感じでさ。
会場も半円形になっているから、客席からも会場全体が見渡せて今までにない感じだった。
もはや毎回あのホールでやってほしいくらい。
でも高いんだろうな、ディズニー・・・。
しょうこが空に浮いている姿はシュールだったな・・・。
ラプンツェルの演出とてもよかったが、髪だけつりあがっていくのは笑った。あれは・・・アカン。
しょうこが「自由への扉」歌ったのはよかった。本当に、だってあの歌好きだもん。
しょうこのライブというよりはディズニーのショーにしょうこが出ている、という感じもしたけど
私の中ではお気に入りライブ。薄れていってしまうの惜しいなあ・・・。
今回のライブDVDにならないらしくとても残念である・・・。クヤシス・・・。
MCがなかったのは残念だけどセトリも後半に盛り上がるもの持ってきてくれてよかった。
バラードは落ち着いて聞けたし。しょうこ近かった。けど年々遠い存在になって行く気がする・・・。
最後のキラキラクラッカーパーンとかボール投げるとかもなくて、
ディズニー相当厳しいんだなあと思った。DVDは許してよ・・・。
ライブ自体は非常に楽しめたので満足だ。秋のツアーも行くぜ。
いろいろ揃えて準備万端で行くぜ!
そのときは私ももう24歳だよ・・・。
いやはや、しょうこさん
28歳誕生日おめでとう!
昨日と今日はお疲れ様でした。
動画は先日エキストラの撮影で参加した『ヌイグルマーZ』のメイキング。
私が撮影行ったときはしょうこ来なくて会えなかったけど・・・。
エンドロールに名前とか載ったりしないかな・・・。ほのかな期待。
mimico.